はてなブログを始めて1年経ったらしい

 

はてなブログを開設して今日でちょうど一周年らしい。

運営からのメールで気がついた。

 

めでたい

正直なところ、まだ一年しか経っていなかったのか、という気持ちが強い。

もう二年は過ぎていたイメージがある。

ブログを始めてからの期間は、実生活でいろんなことがありすぎて時間の流れがすごく遅く思えた。

 

まあ大きな出来事だけピックアップしても、高校生向けの企業説明会を担当Ipadを買って人生初のデジタル絵に挑戦仕事を辞める職業訓練校に参加(←イマココ)と盛りだくさんな一年だったもんね。

 

特に職業訓練が始まってかの一か月間は、時間の間隔がゆっくりに感じている。

職業訓練中は毎日何かしらの発見がある。

今まで話したことないようなジャンルの人と雑談したり、資格の申し込みをしたり、とにかく印象的なことがいろいろあってすごく楽しい。

人生で一番充実している時期かもしれない。

 

あとは、Ipadでデジタル絵を描き始めたのも大きいと思う。

これは前描いた霊夢

私は筆が遅いので、一枚につき5~7時間はかかっている。

なのでそんなに長く描いていたつもりはないのに、夢中になりすぎてもう寝る時間になっていたりする。

「いつの間にかこんな時間に!」という現象はIpadを購入する前からよくあることではあった。例えばツイッターを巡回したり、YouTubeをだらだら見たりして時間を浪費していた。

絵を描いていてもそれは同じなのだが、「時間を無駄にしてしまった……」という気持ちには不思議とならない。

 

何故かというと、時間を注ぎ込んだ結果が「絵」として具体的に生産されているからだと思う。

ツイッターYouTube巡回では「自分はこの時間と引き換えに何をしていたのか」の実感が湧きにくいけど、絵として出来上がることで意味のあることをしていたような気持ちになるのだ。

あと、私が使っているアイビスペイントは、自動でタイムラプスを撮ってくれてるからそれも自己肯定感に繋がっている気がする。

絵ができていくまでの経過を、映像として具体的に視認できるっていうのが強い。

 

私は昔から、自己肯定感の低い子供だったと思う。

それが大人になってからもっと低くなった。

おそらくテストの点数のような、自分の努力が数値として表れない生活が続くせいだと思う。

仕事の成果物も、自分が頑張ったからってそれが会社の利益にどれだけ貢献できているか、が可視化されることもない。

 

でも、今の生活は、職業訓練で資格を取ったり、勉強をしたり、イラストを描いたりしていて、前進できているという実感があるのが自分に合っているのかもしれない。

 

色々書いてしまったが、この生活に辿り着けたことには、はてなブログのおかげもある。

いろんな方のブログを読んでいると、転職したり新しいことを始めたり、もしくは愚痴を言ってみたり、私と違う生活をしている人がこんなにいるんだな、という実感を沸かせてくれた。

それが今までの自分なら選んでいなかっただろう選択肢を選ぶ勇気を与えてくれた気がする。

これからもこまごまとブログを書いていきたい。

 

おわり