計画性がない

 

ブラックフライデーが終わった直後に、iPadが欲しくなってくる。

9世代だと税込み5万円しないで買えるらしい。

欲しい🥺

 

貯金はちゃんとあるし買えない値段ではないんですけど、普段万を超える買い物が車検とか引き落とししかないために躊躇してしまう(貧乏性)

でもたった5万だしな~~~~~欲しい~~~~

これからクリスマスに向けてセールとかあるんですかね?

ちょっと待ってみてから買おうかな。

 

いまスマホに指とアイビスで絵を描いてるので、iPadでクリスタ使いながら描きたい。

iPad買っても、すぐに絵描かなくなっちゃったら勿体ないからな……って思ってたけど、最近毎日絵描いてるから気が変わってきた。

というか、帰宅して5時間くらいぶっ続けで絵描いてる。

うごメモシアターで遊んでたキッズ時代を思い出すわね……。

 

おわり

 

スカートのホックが留まらなくなった(あとブラックフライデー)

 

昨日は11月の最終日だ!! と思って更新しようとしたのに、お絵描きしてたら普通に忘れちゃった。

 

タイトルを見て、デ、デブ……! と恐れをなした人がいるだろうけど弁明させてほしい。

肥えたわけじゃないです。

むしろお腹周りの肉は削げてきている。

スカートがお腹の上をくるくるできそうなくらい余裕あるよ。

 

じゃあなんでかというと、洗濯でスカートのホックが歪んじゃった。

スカートのホックって、ちゃんと留められるようにこんな→ コ 形になってるじゃないですか。

それがちゃんとホックを閉めた状態でネットに入れなかったせいで、 コ が > みたいな形になっちゃった。

コの字型だったのがくの字になっちゃったっていうか……。

そのせいで、ホックを引っかけることはできるものの、留めたまんまにすることはできないという状態に。

ホック部分がぶらんぶらんしておるよ……。

 

幸いにも(?)、上から分厚いカーディガンを着込んだりしてるので、ずり下がったりはしないんですけども、もし両手が空いてない状況でスカートが膝下までずり落ちたりなんかしたらどうしようという不安はある。

 

ブラックフライデー、自分はSAVASプロテイン買いました。

これを2袋分。

 

 

もっと買えば良かったかな……と思うものの、飽き性なので途中で一切飲まなくなっても困るのでほどほどにしておいた。

初めて買ったきな粉プロテインを、そんな風に二年間放置してた前例がある。

そのきな粉プロテインは、ようやく今になってちびちび消費してるんだけど、どれだけ牛乳で割っても粉の半分くらいはシェイカーの底で固まってしまう。

これが商品自体の欠点なのか、それとも二年間放置して劣化したのが原因なのか分からないので、怒りのぶつけ場所がない。

 

また今年も雪が積もり始めたけど、去年と比べて手荒れがひどくない。

例年通りなら、もうあかぎれが片手で三本くらいはできてるはずなのに。

首から下の肌のコンディションもいい。

これはSAVASたんぱく質を摂取したおかげだろうなと思ってるので、これからも継続して飲みたい。

プロテインを飲み始める前、自分がいかにたんぱく質を取ってなかったかを実感する。

だって、朝はトーストとかお茶漬けだけだし、昼はおにぎりだけの日もあったし、帰宅してからも料理する気が起きなくてカップラーメンのみの日もあったから。

こう見ると炭水化物ばっかりだ……。

糖尿病がこわい。

ドカ食い気絶も好きでしちゃうので本当に気をつけないと。

 

おわり

 

 

今日は5時に起きた

 

昨日は寒かったので、帰宅してからご飯を食べてすぐベッドに入った。

特に眠気とかもなく、2時間くらいスマホをいじったりアイビスで絵を描いてたりした。

そしたらいつの間にか眠ってた。

睡魔の予感とかもなく気絶するように寝てたらしい。

 

時間を確認すると深夜2時近くだった。

あ~今からシャワー浴びた方がいいかな……でもドライヤーとかもするし他の家族に迷惑だからできないな……じゃあ明日(今日)の朝に浴びるか。それなら朝何時に起きればいいか逆算するか……。

まで考えてたのは覚えてるんだけど、そこからまた気絶。

次に起きた時は、さすがにガバっと起き上がって時間確認した。遅刻したかと思って。

でも午前4時ちょうどだったから、まだまだだった。

ちゃんと起きるべき時間にタイマーをセットしてまた寝る。

そして午前5時50分に起床(本日三度目の目覚め)

朝シャンするの久しぶりだった。

雪も浅く積もってたし、いつもより早く車のエンジンかけにいったりと、やることの多い朝だったな。

 

最近、ツイッターに絵を上げ始めてる。

今まで使ってた、それなりにフォロワーのいるアカウントじゃなくて、完全新規のアカウントで。

だからフォローフォロワーも2と1だけ(凍結対策に、自分のアカウントで相互フォローだけして、あとゲームの公式アカウントもフォローした)

誰にも見られてない完全まっさら状態で絵をあげてる。

 

そしたら作って2日しないうちに、10万フォロワーくらいいるイラストレーターさんにいいねしてもらえた。

何故!?

ホームを覗いてみたら、他人のツイートを頻繁にいいねするタイプでもなさそうだったので本当に謎。

最初は誤タップかなと思ったけど、数日にわたって複数いいねしてもらえてるからちがうっぽい。

 

多分だけど、絵に描かれてたカプの二次創作がもマイナー(1日に1作でも投稿されてたらいい方)なので、あまりにも飢えすぎていいねしたのかもしれない。

もしくは絵を描き始めたばかりの初心者への応援???

謎過ぎるけど嬉しいね。

これ反応される側がこういうの嫌だろうなって思って(○○さんがいいねしてくれた~!!!みたいに騒ぐことが)表には出さんようにしてるので、ここでだけこっそり書いちゃう。

なにが嬉しいかって、自分の描いた絵が見るに堪えないレベルではなかったことが証明された気がすること。

最近絵を描き始めたばかりなんだろうなって画力のイラストで、たまにパーツがぐちゃぐちゃすぎてウッてなるのたまにあるじゃないですか。

目の形は整ってるのに、目自体の大きさが顔のサイズに対してデカすぎたり。

そういうのは回避できてるっぽくて安心した。

あれなんあんだろうね。

子どもが描いたぐちゃぐちゃ絵にはそんな忌避感ないし、むしろ微笑ましく感じるのに。

一部だけが整ってるからこそ、全体のバランスの狂いが目立ってしまうみたいな感覚なんだろうか?

自分も時々顔を離して絵を見返さないと、すぐにバランス崩壊するので気をつけたいなと思ってる。

 

おわり

 

 

リバース:1999 プレイ記8

ピクルス引きました✌️

わんわんお

自陣はメンタルパーティが構築できてない&岩のアタッカーが居ないので、これで戦力拡充できます……! ありがたい……!

 

ピクルスのイベント、始まりましたね!

特にこの、「昔日の金杯

め、めちゃくちゃ面白〜〜〜〜〜い!!!!

これだよこれ!!私たちが求めていたものは!!

俺たちが愛情かけて育ててきたキャラたちを、トンデモ強化でめちゃつよにして邪魔する奴ら全員ぶっ放してやりたかったんだよ〜〜〜〜〜!!!!

時間と手間をかけて丁寧に育成してきたキャラたちが敵を薙ぎ倒していくの、見ていて幸せだよ……。

 

リバースのイベント形式、いまだに傾向が掴めてないんですけど、もし今回のように「イベントで手に入れた強化パーツを駆使してバトルをこなしていく」形のものが多くなるなら、キャラ育成の難易度の高さも理解できるな……と思いました。

イベントでいくらか強化もらいながら立ち向かっていく前提ですもんね。

 

ところでこの、28面がかなり難しかった覚えある(対ドルーヴィス戦です)

なんか敵全員が妙に硬いし……。

アルティメット以外のダメージが軽減されるということで、コーンの通常スペルでダメージ連打してた自分には普通に難しかった。

これまで使ってきたコーンブルメ+ナイト+ザザビーというパーティでは普通に勝てなかったのでザザビーを相性有利なパミエに変更。

相手のドルーヴィスが硬すぎるので、防御力を無視できるジェネシスダメージ(+相性有利)で削っていく戦法に。

したら勝てました。

その時のビルドはこんな感じ。

ありがとうパミエ

見たら分かるかもしれないけど、パミエの心相がかなりいい加減です。

おそらくもっと適したものがあったはず……即席パーティすぎた。

詰まってる方は参考にしてみてください。

 

あと名士カードシステム、かなり良〜〜!!と思ってるんですが、その割にまだ一度も強化してない……。

これ同種&同レアのカードを3枚重ねなきゃ強化できないってことであってる!?

まじで何も分かってない泣

でも一度も強化しないまま30面まで来てるのでまあええか……の精神になってます。

 

そんで30面で詰まってます。

毎ターン回復とか勝てるわけないよ……。

多分というか、絶対に見落としてるギミックがある。

カードシステムを理解したら突破できるとは思うんですけど、今は脳みそ使いたくないのでまた後日調べて試してみたい……。

 

29面は28面に比べると簡単だった。

ランク3のスペル以外でのダメージ軽減?的な条件でギョエ〜〜〜〜!!ってなったけど、アルティメット重視カード装備のまま初見凸撃したら勝てちゃった……。

 

今の育成状況、こんな感じ。

多分、同時期に始めた人たちの中でも全然育成してない方だと思う。

ピクルスを育てたいんだけど、今いるパーティを強化したい欲の方が強すぎて何もできてない(いつもそう)

今のイベントがひたすら火力アップできるので、火力モリモリ筋肉パーティでつい突っ走ったくなっちゃうんだよ〜〜〜〜。

 

余談ですが、今イベントの情報収集をしているうちに見かけたこのやり取り。

どこから抜粋してきたのか一部の人間には丸わかりな画像

た、た、確かに……!となった。

そうだよな単に火力モリモリにするんじゃなくて、そういう使い方もあるもんな……。

こういう見方をすると、やっぱり普段あまり活躍できないキャラクターも一気に使いやすいようにできてるこのバランス調整、運営は神だな……と思いました。

 

おわり

 

 

 

3ヶ月ぶりに顔の乾燥が改善された

 

タイトルの通りなんですけど、砂漠みたいに乾ききっていた顔がようやく改善されてきました。

元々乾燥肌で、20代なのに目元に小じわがあるレベルの砂漠肌だったのが、最近は特にひどかったです。

それが、小じわが数年ぶりに無くなってくれるほどの快挙を成し遂げてくれました。

 

9月終わり頃からかな~~

猛暑の気配がなくなるにつれて、汗をかかなくなったせいか顔が乾燥し始めてた。

当時は夏バテのダメージがまだ体に残ってて、何をするにもだるすぎてスキンケアしてない日もありました。

しかも帰宅してすぐ化粧を落とす→その後スキンケアすることなく暖房のついた部屋をうろうろしてよけいに顔の水分を少なくさせてた。

やっと夏が終わった解放感がありすぎて……顔に化粧水をパシャパシャするのさえ手間だったんだよ。

ときどき馬油を顔に塗りたくってた日もあるけど、焼け石に水だった。

元々軽度のアトピーなので、それで顔が痒くなる→目元の皮膚を掻いてしまう→肌が毛羽立つみたいにめくれる→よけいに痒くなる という悪循環。

 

ああ~こりゃやばい~と思って、新しくパックと化粧水を買ってスキンケアを頑張り始めたのが9月の終わりごろ。

ようやく肌が改善されてきました。

というか、夏前の肌より良くなってる気がする。

3カ月前にパックを使い始める→2週間前からミノンの化粧水を使い始める、の流れで、2週間前から一気に治っていきました。

ただ、ミノンだけの功績ではなく、乾燥しきっていた下地へパックが徐々に水分を足していってくれてたからこそのこの効果だと思う。

 

使ったのはこれ↓

①ミノンの化粧水

 

 

CICAのパック

 

CICAのマスク、どれも似たようなパッケージすぎて見わけがつかん。

 

お風呂上がりにミノンの化粧水を馴染ませる→その上からシカのパックを貼りつける、という手順。

そして、パックをしたままドライヤーで髪を乾かしてたのも良かったのかもしれない。

ドライヤー、髪越しに当たるとはいえ、あの熱風が顔の乾燥を加速させてる気がしませんか?

自分はただでさえ敏感肌なのに、化粧水でベタベタした顔にドライヤーでなびいた髪がはりついていく感覚もダメだった。

だから、パック1枚越しとはいえ、物理的なシールドが張れるのが良かった。

ドライヤーしてる間ずっとつけてるので、最低10分は貼ったままなのも良かったのかも。

 

そうしてたら、かなり肌質が改善されました。

目元の小じわもそうだし、夕方になっても化粧が全然崩れてないのが素晴らしい。

ふとした時に肌を触っても、乾燥してないのがいいね。

 

シカのパックがかなりとろみがありまして、乳液塗ってるレベルのべたつきなので私はこの上になにも塗ってないんですけど、気になる人はクリームとか乳液を塗ればいいかもしれない。

でも一番うれしいのは、肌質が改善したことじゃなくて、自分の努力がちゃんと実ったっていう成功体験なのかも。

 

おわり

 

元住所のフレッツ光料金を3年間払い続けてた

 

自分は元々一人暮らしをしていたのですが、3年前に引っ越しをして今は実家で暮らしてます。

しかし実は一人暮らし時代に契約したフレッツ光を解約するのを忘れてて、3年間使ってもいないインターネット回線のお金を払い続けていたことが判明しました。

 

いや、変だとは思ってたんです。

通帳を見返すたびに、このNTTに引き落としされてるお金ってなんだろう?って。

でもスマホの契約代金なのかな〜?って解釈してました。1回ずつの引き落とし金額も3725円と少額だったし。

 

なんで解約を忘れてたのかというと、引越しする際はプロバイダー(自分はniftyだった)とNTTの両方を解約しなきゃいけないんですよね。

そして自分が解約時に調べてみると「niftyならプロバイダー解約の手続きをしたら、NTTも自動で解約されますよ!」という情報を見かけたので、なるほど!手間がかからなくて助かる〜!って思ってNTTへの手続きをしてませんでした。

でもそれは特別プランだけの条件だったらしく、自分は全然解約されてませんでした。

普通に私が悪い(正論)

しかも毎月引き落としされてたのに疑問を持たなかったし。

 

毎月3795円×12=45,540

それが3年間なので45,540×3=136,620……?

13万……?

笑い話としてブログに書くつもりだったのに、普通に笑えなくなってきた( ;  ; )

 

そんなわけで3年越しにNTTのフレッツ光を解約しました。

契約時のお客様IDが分かっていれば、電話ではなく公式サイトから解約手続きができます。

自分はズボラすぎて、3年以上前の契約書類が引き出しに残ってたのでできました。

多分電話より簡単なのでこっちがおすすめ。

自分のズボラさに感謝!

 

そしたらルーターなどのNTT機器を返却するためのキットが送付されてきます。

左から返却機器の解説、返却用紙袋、紙袋に貼り付けるシール

真ん中の紙袋にルーターなどの機械を入れてNTTに返却しました。

もしルーター等を紛失していたら、弁償金が別に発生するらしいです。

自分は機器を全部丸ごと一人暮らし先から持ち帰っていたので安心。

しかも、NTTから送付されてきた時の段ボールにそのまま入れて実家に持ってきてたので、その段ボールに詰め直して、この返却紙袋に入れればOKでした。

自分のズボラさに感謝!(2回目)

でも3年間お金を払い続けてたのもズボラさのせいなんだけどね……(鬱)

住んでるところが雪国でよかった。これが都内なら、3年間放置してた段ボールに絶対に虫が湧いていた……。

返却紙袋、ぱっと見の印象より大きいので小型の段ボールくらいなら楽々入る

返却キットをコンビニからゆうパックで郵送します。

ここで一つ問題が。

自分はリュックサックを一つも持ってないので、この紙袋が入る鞄を持っていない。

直接手で持ったままコンビニに行くか……!?(不審者)と思ってたんですが、めちゃくちゃデカいトートバッグを持ってたのを思い出して難を逃れた。

なんかシュール

これでローソンに行ってきました。

郵送にはお金もかからなかったので、良心的!

そして、たまたまローソン内で一部中華まんが100円均一キャンペーンをやってたので、肉まんを買って帰りました。

www.lawson.co.jp

中華まんを買うの、多分中学生ぶりだ。

帰宅してから食べました。

おいしい!

ちょうど13時だったので、お昼ご飯代わりにしました👍

天気も良かったし、散歩ついでに返却できて良かった〜!

変なところでポジティブなので、3年解約忘れてたせいで10何万を無駄にしたという虚しさより、これで今日から月3750円払わなくて済む!ケアセラ2本分くらい浮くね!(???)みたいな気持ちでいる。

心が健やかなので……(???)

 

そんでここからは蛇足なんですが、ツイッターのwaveboxではちみつきんかんのど飴をおすすめされたので、ドラストに寄って探してきました。

あったー!と喜んで帰宅したんですが、よくよく見てみるとこいつ、本当にはちみつきんかんのど飴か……?

はちみつって書いてないし、私の記憶でははちみつきんかんのど飴って「は〜ちみっつきんかんのど〜飴♪」とクマのマスコットが歌ってる商品なイメージなんだが……,

そう思って公式サイトで調べたところ、

www.nobel.co.jp

ち、違った!

買ったのはジェネリックはちみつきんかんのど飴だった!

純露と黄金糖みたいに、似通ってるのに会社が違うとかあるんですね。

モノホンのはちみつきんかんのど飴を舐める日を待ち侘びながら、ジェネリックを舐めることにします。

 

おわり

 

明日休みなのが嬉しすぎて

 

明日休みなのが嬉しすぎて絵を描いてた。

平日なのにいくらお寝坊してもいいんだ。素晴らしい。

絵は焼きそばを食べる霊夢

 

北海道生クリーム&カルピスを飲みました。

全然味の予想がつかないまま飲んだんですけど、甘くて美味しかったです。

しかし生クリームというより、クリームチーズみたいな風味だったのが謎。

生クリームの乳製品と、カルピスの酸味が合わさることでチーズっぽい味になるのか?

生クリームという語感から、ココアとかミルクティーみたいな単純に甘い味を想像して飲む人がいたら、多分肩透かしをくらいそう。

そんな味だった。

 

おわり