職業訓練二週間目

 

職業訓練が始まって二週間目になりました。

今はExcel表計算処理技能認定試験)の2級取得に向けた授業をしています。

 

これは前描いた茜ちゃん

2級になった途端にめっちゃ難しくなってきた~~~~。

 

一週間目はExcel3級用の授業をしていましたが、正直半分寝ててもできる問題ばかりやな~って感じでした。

中学高校の情報の授業でやったものの復習みたいな感じです。

それが2級になると存在も知らなかったものが出始めてきた……。

 

2級の範囲としてはDATE関数、VLOOKUP関数、入力規則、DSUM関数、マクロ、ゴールシーク、CHOOSE関数、統合などが出てきます。

会社にもよると思うんですけど、長年事務作業をしていても使ったことない関数が含まれてる人もいるんじゃないかな。

自分は選択するべき部分がたくさんあると頭がこんがらがっちゃうので、VLOOKUPとゴールシークが苦手ですね。

でも、授業で自習時間を多めにとってくれているので、テキスト内の模擬練習を何度もやっているうちに理解してきました。

 

ここらへんで職業訓練のいいところを書いていきたい。

 

良いところ①

資格取得までの道が整備されてる

 

これは自分が通ってる職業訓練だけかもしれないけど、毎週とある曜日の午後に資格試験用の時間を確保してくれてます。

なのでその曜日は午前授業で終わり資格試験を受けたい人だけ午後も学校に残って試験を受ける感じです。

 

自分は職業訓練受けるまで、「〇月〇日に◇級の資格試験をやるので、希望者は出席してね~」みたいな感じで日時を指定されてるもんかと思ってました。

でも実際は毎週機会があるし、一週間前までに講師の方に試験を受けたいと伝えておけば受けれるのがかなり嬉しい。

人によって十分復習できるまでの時間って違うだろうし、自分に合ったタイミングで受けれる形式なのがかなり良いと思った。

 

自習時間を長めにとってくれる

自分が行ってる職業訓練は午前に3時間、午後に3時間の合計6時間の授業をしているのですが、そのうち毎日最後2時間は自習時間にしてくれています。

それ以外の時間は、全員でテキストを見ながら講師の人と一緒に問題を解いていく感じです。

なので自習時間中に、自分で模擬問題を解きながら午前の復習していく感じになりますね。

 

自分は毎日2時間も復習時間に当てるって長すぎない? その時間でテキストどんどん進んでいった方がいいんじゃ……と正直思ってたんだけど、授業が進むにつれてむしろこの形式って良いなって思うようになった。

やっぱりすぐ復習していくって記憶定着にいいんだなって実感する。

 

あとはテキスト見ながらみんなで進めていく時間中、パソコンに慣れてない人とか不具合で進めなくなった人に個別に講師が指導してる時間って授業が止まるので、合間合間でかなり暇だし、ゆっくり進んでいくんですよ。

その間に二窓で模擬練習フォルダを開いて勝手に自習してても怒られないです。

授業でやってる部分をちゃんと終わらせてたらなんも言われないです。

終わらせてさえいれば、一人で勝手にどんどん進んでても良い。

模擬練習付きのテキストも配られるので、学校にいる間に十分な自習時間がとれるようにしてくれてるのを感じる。

帰宅してから復習しなきゃいけないとかもないので、その分家でリフレッシュできていいね。

 

だいたいこの二つがいいところだなと思った。

資格取得を主目的と考えて挙げたのでこの二つだけなんだけど、他にもいいところはいっぱいあります。

自分的には生徒の治安が良いところもすごく嬉しい。

やっぱり社会生活をある程度経験してきた人ばかりなので、みんな礼儀正しいし、気遣いできる人ばかりなんだ。

あと自習することを馬鹿にする風潮みたいなのもないし、「勉強するために学校通ってる」っていうのをみんな当たり前のこととして考えてる。

これまでの人生で通ってきた「学校」の中で、一番生徒の治安がいいのがこの職業訓練かもしれん。

 

ただ、これは学校ごとに違うだろうから確定して言えんけどね。

別県で同じ学科の職業訓練受けてたフォロワーさんは、生徒の質が悪すぎてほぼ授業が聞こえないくらいに騒いでる人ばっかりだし講師の方に「こんなに授業態度が悪い生徒ばかりなのは初めてだ」って言われたらしい。

やっぱり運もあると思う。

 

なんだかんだで久しぶりの学校生活は楽しいです。

勉強できることも楽しいし、学校生活そのものも楽しい。

通って二週間目でここまで思えるのはすごく恵まれてるなと思う。

明日からはExcel1級に入るので、職業訓練頑張るぞ~~~~👊

 

 

おわり