ザザビーお嬢様を洞察2にしました。
かわいいね~~~~~~。
二次元の女の子キャラが着る至高のコーデはやっぱり全身白統一なんですよ。男は全身黒。
そういえば平成20年代前後って、二次元キャラは全身黒コーデが一番かっこいい!みたいな風潮ありましたよね。
REBORN!のヴァリアーみたいに全身黒い服着てるのが一番強くてかっこいいんだ!という風潮。
今は逆に白コーデがかっこええね!という流行をアイドルゲー見てて感じる。
リメカップ盗難事件のクライシスステージがついに解禁されましたね!
さっそくプレイしまして、TRC-12までいきました。
メインストーリー4章を終わらせたプレイヤーにはかなり簡単だったんじゃないかな。
しかし、星2つを取るための条件として、「星3スペルで敵を撃破する」「二体以上の敵を同時に撃破する」「アルティメットで戦闘を終了する」など手のかかるものが挙げられていて割と面倒くさい。
でも時間さえかければ達成できる条件なだけまだいいのかな!?
これリバースのサービスが続けば続くほど「霊属性のスペルだけ使う」みたいな激ムズ条件が出されてくる可能性も割とあるのかもしれない。
リバースをプレイし続けて、なんとなく心相のことも分かってきたので、私的おすすめをここに書いておきます。
ディスコ―ドとかwikiを見ていると、星6心相についてばかりで星5以下のものについてはあまり触れられていないのを感じるので、それを中心に(実際自分が使ってるのも星5が多いです)
星5「思いを馳せて」
コーンブルメ使いならこれ一択ぐらい使い勝手がいいいです。
コーンブルメの「壁外注意」で毎ターンのように敵にデバフを撒く&アルティメットではなく「袖口注意」の通常範囲攻撃をダメージの主体にする戦法を自分がとってるせいもあるでしょうが、かなり強い。
コーンのアルティメットは確かに強力なんですけれど、自身でMPを追加で増やすスキルを持っていないので、アルティメット主体にするにはやや心もとないと個人的には思ってます。
対象が[ステータス低下]、[状態異常]、[行動阻害]の場合、追加で30%のリアルダメージを与える「袖口注意」に、この心相の対象が[ステータス低下]、[状態異常]の場合、その対象への与ダメージが8%アップするが乗りまくってくれるので強い。
あと心相自体の効果が「スペル威力アップ」というシンプルで腐らないものなのも嬉しい。
他にはPTにザザビーなどの状態異常付与キャラがいる場合のアタッカーに付けるのもよし。
星5「楽しげな笑い声」
ダメージ軽減&回復率アップというシンプル性能。
ヒーラーに持たせるとPT全員の生存力が上がります。
ヒーラー自体が脆い性能が多いので、深眠域にレベルの足りないヒーラーを無理やり連れていくときもかなり貢献してくれる。
多分だけど、星4心相の「航海」の純粋な上位互換だと思われる。
自分はこれに気づかずに、「楽しげな笑い声」を持ってるのにこっちを刻印し続けてました(とほほ~)
星5「気ままに」
たしかチュートリアルでもらえてた気がする心相(気づいたら手持ちにあった)
自分はナイトに持たせてます。
アルティメット威力12%の「美しい新世界」や敵を撃破するごとにアルティメット威力が4%アップする「ポップスコッチ」もあるのに?と思うかもしれませんが、この二つはもう片方の効果が通常スペルがらみなので、通常スペルがそこまで強力でもないナイトに持たせたくはないんだよな~と思ってしまう。
まあステータス値の差を思えば星6に軍配が上がるので、将来性のある星6を選んだ方がいいという気もしてきます。
個人的には、星6心相ってかなりピーキーな性能のものが多いと思います。
かゆいところに手が届かないというか、万人に使えるわけじゃないけど、ある一部のキャラにはとんでもなく噛みあう性能です。
たとえばコーンブルメに「好奇心の塊」(デバフ系通常スペルの発動後、最もHPの低い味方を回復する)を持たせると、PTにもよりますが回復の恩恵より火力不足のデメリットの方が目につきやすいです。
ポケモンで言うとギャラドスにぼうぎょ・とくぼうの努力値を振ってこうげき・とくこうには一切手を加えず耐久型に育て上げるような中途半端さがあります。
洞察3ザザビーに「好奇心の塊」を持たせるような、需要が手持ちのキャラにマッチしたものでない限りは必ずしも星6心相にこだわらなくてもいい!という気がします(おそらくリバース自体が長くサービス継続されていくと、もっと使い心地のいい星6心相が実装されるとは思いますが)
それが顕著なのが、今回のイベントリメカップ窃盗事件で交換対象にされている星6心相、「娯楽至上」だと思います。
アルティメット威力上昇+単体アルティメット発動後に与ダメージがアップするというもの。
これはイベントと同時にピックアップされたメラニアにめちゃくちゃ合います。
メラニア自身がMP吸収能力を持っているのでアルティメットを短時間で連発できますし、彼女自身が「規定計画」という自身のアルティメット威力を12%アップさせる能力を持っています。
これ以上ないくらいに噛みあう性能です。
一応ながら、単体アルティメットのコーンブルメにも合致する性能なのですが、コーン側は前述したようにMP加速スキルを持っていないので、一回の戦闘中にどれだけアルティメットを連発できるかの要素が不安になります。
なのでPTにMPを配れるキャラを同時運用するなどのサポートが必要になってくるので、その手間を惜しまずできる人がコーンに装備させることになります(これもPT編成の面白いところだと思いますが)
というわけで星5心相をおすすめしました。
星5心相の一番の利点は、銀行(ショップ)内で星6心相と交換するための「規律影像」を消費せずに「砕けた影」で交換できるところだと思います。
星6心相入手のための道を一切邪魔せず入手できるという点は、サービス開始直後でリソース不足な今もっと注目されていいと思います。
毎日2回スタミナを消費せずプレイできる「意思解析」をコツコツやってる方なら、1~2枚の星5心相を交換できるくらいには貯まってると思いますし。
これを機に、星5心相を手に取ってみて欲しいと思います。
「思いを馳せて」を装備させたコーンブルメは本当に強いです。
おわり