月曜始まりが一番好き。
土・日はどちらも休日というイメージがあるので、分割されずにくっついて右端に収まっていて欲しい、という個人的なイメージによってそう思っている。
この日曜始まりor月曜始まりには苦い思い出がある。
中学生の頃、あと数日で夏休みが終わるな~という時、居間のカレンダーで始業式を確認した。
この時自分は「〇曜日に始業式がある」と何故か日付ではなく曜日で覚えていた。
そしてもっと言えば曜日の確認の仕方がアバウトだった。
「木曜日ならカレンダーの左端から5番目だ」という感じ。
もう察してる人もいるだろうけど、居間のカレンダーの様式が、普段使ってる手帳と何曜日始まりなのかが違っていて、無意識に始業式をすっぽかしてしまった。
始業式当日、何故か学校からの確認の電話もなく、夜になって明日の準備をしている時に「あれ……もしかして……」と自分から気づき始め真っ青になったことを覚えている。
こういうことがあったので、日曜始まりor月曜始まりは自分でどちらかに統一した方がいいんだろうなとは思うものの、世間での手帳販売会社が統一してくれないんだから、自分も統一できるわけがないんだ。
私はデザイン重視なので、気に入った見た目の手帳の中身がもし日曜始まりだったとしても「まあええか」と買ってしまうタイプなので。
さいわいにも(?)最近は手帳とは無縁の生活を送れている。
職業訓練中、テキスト類はすべて学校のロッカーに置いて帰っているので、荷物は毎日同じものを持っていけばいいだけだし、間違えて午前授業の日にお弁当を持っていっても、家に帰宅してからのお昼に回せばいいだけなので、本当に手帳というか、曜日感覚が不必要な生活になった。
一応事務員をしていた頃は、卓上カレンダーを使っていた。
PCのデスクトップ内にメモしていた用事もあるのでスカスカである。
そして無職になった今は本当に手帳が不必要になったのだが、見た目が可愛いから&今買い逃せば同じデザインの手帳がまた世に出回るとは限らない という発想から、使いもしないのに手帳を買ってしまう。
普通のノートみたいにフリーページが多いタイプならまだ使い道もけっこうありそうだけど、なんだかんだスケジュールタイプのものをつい買ってしまう……。
だってそっちの方が気合の入ったデザインが多いんだもん……。
使い道もないし、放置しているうちにどんどん日付が過ぎて年が新しくなってしまうし、どうしようかなということで、今はシールを貼ってデコる用に使っている。
なかなか可愛い。
元からイラストが多いタイプの手帳なので、画面がにぎやかでいいね。
こういう使い方なら曜日始まりを気にしなくていい。
もしかして自分に合っていた手帳の使い方、これが最適解なのか……?
おわり